まーまー、お茶でもどうぞ

奇跡です

2024年12月29日

相変わらず私は

お掃除はしていませんが

夫がそこら辺をパタパタしているからと思うのですが

くしゃみが止まらない今日この頃kao_14

いつもそーっとホコリを立てずに暮らしているのに

ホンマ、迷惑なはなしです。



で、さすがにこの投稿で今年は最後にしたいと思いますが

何が奇跡かと言うと、先日いつものように

「道の駅みつ」へ買い物に行ったのですが

なんと!!浜友さん(いや、ちゃうけど…)に出会ったんです!!



このパーカーですが先日フェスティバルホールであった

浜田省吾のファンクラブだけのコンサートで

今回のグッズの中のひとつで

普通に着られそうやん、と思って購入(ここだけの話ですが¥12000、たっか!)

普通に着て駐車場からお店へ歩いていたら

前におんなじの着てるおっちゃん(失礼、私より若い人です)おったface08

私「え?」おっちゃん「お!」もう、私もおっちゃんも10年来のお友達の顔よ!

私「どこ行かはったの?」おっちゃん「神戸」私「私、フェスティバル」

こんな田舎で浜友さんに出会うなんて

奇跡やわ~kao_22


それでは、来年もいいことたくさんありますように。よいお年を。


Posted by ふしぎのくにのアリbaba at 18:57

股関節が…

2024年12月27日

痛ーーいkao04

加齢のせいなのか(加齢やわ)この数年の体重オーバーなのか(体重やわ)kao_9

痛いのです。しばらくしたらおさまるかなぁ、って思ってますが

痛い。とりあえず来年の課題といたします(課題てなんやねんface03)。

最近ニュースで火事をよく見ます。

空気乾燥しているんですね。お天気続いてるし気をつけましょう。

久しぶりに唇がひび割れてこれはいかん!乾燥度合いは唇でわかりますね。

おすすめしたいリップクリームがあります。

小市民の私ですがリップクリームはコレが1番!



びっくりせんといてやー、¥1000ぐらいします。

¥100のメ〇〇〇ータムとは効き目がちゃいます!

お試しください。


年賀状出してきました~kao10

郵便局の八重歯がかわいいお兄さんに

「元日に届きますかぁ?」って聞いたら

にっこり笑って「んー、なんともkao_2125日までだったら確実なんですがkao_21」ですと!

元日はムリかもしれませんが今日出したんで2日か3日には届くと思います。

掃除も片付けもしたくないのでブログなんか書いちゃって…。

掃除も片付けもしたくないので年内にまだまだ投稿するかもどくろ




Posted by ふしぎのくにのアリbaba at 12:50

クリスマスケーキ

2024年12月25日



今年は作ってみました~kao_19

イチゴがね、お高かったのでスーパー2周ぐらいして

エイッ!!と決断した次第です。

相変わらずの小市民ですわ~kao08

後は年賀状です。なんかモヤモヤしてますがお宅様はどうされますか?

来年は年賀状終いがたくさん届きそうな気がしますので

他力本願的で申し訳ないですがこのままスーッとなくなったらええかなー

なぁんてねkao_13

でもいただくとうれしいものですよね、勝手やわーkao_21


Posted by ふしぎのくにのアリbaba at 11:41

Shogo Hamada 100%FAN FAN FAN 2024 青の時間

2024年12月16日

Hello!大阪CITY♪





大阪、久しぶりやわぁkao05

14日土曜日、行ってきました~▼▼/

ホントはいつも通り神戸へ行きたかったのですが

ちょっと都合が…。



ツアーと違ってファンクラブのコンサートなので

何十年も聞いてないわーっていうマイナーな曲がたーくさん音符

しかし歌えるもんですねーkao_21

たまには昔のCDも聞いてみなくちゃね、エエ曲たくさんあります。

私がJKの頃から歌ってましたね。

そしてこの日のお席ですが、よかったんじゃないですかicon22



浜田省吾、もうすぐ72才ですと!

できる限りコンサートは続けてもらいたいです。

できる限り参加したいと思っています。





Posted by ふしぎのくにのアリbaba at 10:01

今年の紅葉

2024年12月10日



これは我が家の今年のモミジなんですが

車で近所をウロウロしているとなんだか今年のモミジ

真っ赤ーーー、って思います。

いつもより真っ赤ですよね?きれい!!

高島のメタセコイヤもきれいだったんじゃないですか?

滋賀に住んでるときはいつでも行けるやん、思ってたけど

今となっては…。機会があれば…。



今日のアレンジメントフラワーですpoint_7


どお?



Posted by ふしぎのくにのアリbaba at 21:42