まーまー、お茶でもどうぞ

日経、11月30日朝刊、22ページ

2014年11月30日

今話題の毒婦、で有名になった(かどうかわわかりませんが)

「後妻業」の作者、黒川博行が今日の日経のコラム、

「半歩遅れの読書術」で藤原伊織のことを書いてます。

ここにも何度か書いたかもしれませんが、藤原伊織、好きやわ~kao_10

残念ながらもう亡くなっているので全部読んでも知れています。

ぜひ読んでください!

日経は経済のことだけじゃなくて文化欄も充実しているので

止められないんですよねー。

今の連載小説は「禁断のスカルペル」っていうのでね、

毎日楽しみにしています本


今日の日経は図書館ででも読んでおくれやす!

きっとあなたも藤原伊織、読みたくなりますよ~iconN36

私は黒川博行、読みたくなりました。


Posted by ふしぎのくにのアリbaba at 12:43

選挙ですね・・・

2014年11月29日

どうします?

このまま道なかばでアベノミクスを終わらせたくないし

民主党はどう考えてもこの間の政権与党で印象めちゃ悪いし

でも、野田さんはちょっと好きやし

公明党の軽減税率はお願いしたいところやし

維新の定数削減はぜひぜひやってほしい・・・。

悩むやんねーkao_9



おっと、今からフギュアスケート男子フリーや!

羽生君、どうどす?








Posted by ふしぎのくにのアリbaba at 19:29

当たったよ!

2014年11月27日

宝くじではございません、ご心配なく。宝くじ(7億円!)が当たったらこんなところには載せません。


ニュースでこの間からチラチラ言うてますが、バター、なのさface03

生協でカタログに「抽選」って書いてあった。

当たったみたいです、入ってたし。



もっとええもんに当たりたい今日この頃の私ですダイヤ






Posted by ふしぎのくにのアリbaba at 22:36

ファンヒーター、買いました(^o^)

2014年11月26日

昨シーズンの終わり、20年近く使ったファンヒーターを処分しました。

もう今は作ってないと思いますがメーカーは三菱でしたね。

「ゴーーーーッ」ってうるさかったのよ。温度設定してもきかなくなってて

どんどん温度が上がったりしてもう寿命でしたね。

で、これ↓買いました。



コロナ、です。ネットで調べたら●●ニチのは電気ようけ使うそうなんで。

ファンヒーターも進化していますね。静かよ。

夫がうるさいから、ってファンヒーター嫌っていたのですが

ストーブじゃああったかくないしねー。

最近のは静かなんですかねぇ?電気代のほうはまだわかりませんが

満足していますよkao_21

そーそー、これは去年のモデルので今年でたのは何かの機能が追加されているらしく

あまり重要じゃないので(何やったか忘れたface07

古いモデルのをお安く買いましたiconN34


Posted by ふしぎのくにのアリbaba at 19:30

がむばって、おります!!

2014年11月25日

また言うてはるわ~、って思っといてください。

こと切れる直前まで言うつもりface03「やせるぞ!!」

今度は「カーブス」ですねん。

30分、筋トレの運動するところなんですが・・。

かれこれ1か月になります。

日祝日は閉まっていますが毎日行っていいの、毎日行ってませんが・・。

有酸素運動する前に、基礎代謝量を増やすために筋トレして

筋肉量を増やすことが必要らしいです。

筋肉ないのに有酸素運動しても脂肪は燃えないんだとか。

・・・って説明受けたような気がしますが、合ってるやろか?

とりあえずそんなこんなで、がむばって、るんですわ。

見た目、しょぼいマシーンなんで、こんなんで大丈夫?と

思っていましたが、見た目ほどしょぼくないかな、というのが感想です。

しないよりまし、ぐらいで続けたいなーkao_10













Posted by ふしぎのくにのアリbaba at 23:21

ちょっと行ってきました(#^.^#)

2014年11月23日

「厨‐おとと」ってとこにね!








これはね、かますなんですが、しょぼ、と思うなかれ。

なかなかのかますでした。


なに?と思いますよね?なすびの田楽と鶏唐です。

ひと味ふた味ちがうねんなー。

ウマかったっす!







Posted by ふしぎのくにのアリbaba at 10:51

久しぶり・・・すぎ?

2014年11月21日

長いことお休みいただきありがとうございました。

またぼちぼち更新しようかなー、って思ってますが・・。

お変わりございませんでしたか?私は、まーだらだらと相変わらず元気!

気がつけばもうすぐ来年?大掃除の時期?


さてさて、我が家の庭ですが、異変が・・・face08



ヒメツルソバですよねkao10かわいい!!

これがこんなことに↓



滋賀ではMrs.Yがわざわざ鉢植えにして持ってきてくれていたのが

だんだん元気がなくなり消える・・っていうのを繰り返し

もうアカンわーーー、ってことになってたんです。

Mrs.Yは「いくらでもあげるけど、でも枯れるぅ??」って不思議がられてました。

なんかわかりませんがここではどんどんふえていってます。

どんなかげんやろ?

そしてこれ↓



シャコバサボテンね。

去年のです、咲きそうですよね?

よもや夏の間義母ん家に入院させてたんちゃう?って

思ってるあなた、違います!

夫が去年のをどこかに置いていたらしくこの間

「えらいこっちゃ、咲くんちゃう?」ともってきたんです。

もちろん、お世話なんかしてないと思いますよkao_8

もうひとつあるの↓



去年のシクラメンです。咲いてる・・・。

どないしたんや、我が家?!








Posted by ふしぎのくにのアリbaba at 19:02