昨日はね、
大阪の叔父叔母いとこたち、いとこの子供、いとこの孫総勢11人。
もう、初めて出会う人たちもたくさんでいっぺん説明してもらっても
「??」「誰やった?」
両親とともに14人でお昼ご飯食べに行ってきました。
たつの市御津町の「舞子館」なんですが今は牡蠣が旬なので
牡蠣をよばれましたよ。

わいわい言いながら楽しくお食事!昔話に花が咲き
またこういう機会を計画しようぜ!って盛り上がりました
暖かい1日だったので少し先の「道の駅みつ」まで足を延ばして
海岸までおりて楽しく過ごしました。

子供の頃のイメージしかないいとこに子供(もう大人なんやけどね)がおり
その子たちにそれぞれ伴侶がおり孫もおり
とっても不思議な気がしました。
楽しい1日やったわ~
もう、初めて出会う人たちもたくさんでいっぺん説明してもらっても
「??」「誰やった?」
両親とともに14人でお昼ご飯食べに行ってきました。
たつの市御津町の「舞子館」なんですが今は牡蠣が旬なので
牡蠣をよばれましたよ。
わいわい言いながら楽しくお食事!昔話に花が咲き
またこういう機会を計画しようぜ!って盛り上がりました

暖かい1日だったので少し先の「道の駅みつ」まで足を延ばして
海岸までおりて楽しく過ごしました。
子供の頃のイメージしかないいとこに子供(もう大人なんやけどね)がおり
その子たちにそれぞれ伴侶がおり孫もおり
とっても不思議な気がしました。
楽しい1日やったわ~

Posted by
ふしぎのくにのアリbaba
at
17:36
義母、元気です
昨日は義母について病院へ行ってきました。
相変わらずコルセットははずさないままですが
コルセット、超お気に入りです。
義母「腰、まだ痛いし今日は湿布くださいって言うてみよかなー」
私「今まで湿布出さはらへんのは必要ないからちゃう?
そんな無駄遣いするから健康保険、赤字になるんやで。湿布いらんし!」
でもね、やっぱり義母が先生に
「先生、まだ痛いし湿布したらどうかな、と思うんですけど。」って言うたんです。
先生どう言うたと思います?
「それはいい考えです。試してみる価値はありますね!湿布出しておきましょう!!」
え?え?えーっ?!
今頃?
そらなー、赤字になるわなー
この国はどうなっていくんでしょうか?
コルセットですが、作戦をかえました。
義母には好きなだけしてていいよ、と言うてます。
寒さには強い義母ですが、暑さにはめっきり弱いので
真夏にははずさざるを得ないとみています
そしてお買い物に行くのに自転車を押して(乗らないのよ)行きたいけど、と先生に聞いていました。
重たいものは持ったらいけないので、いいよ、と言うてはりましたわ。
自転車を押して歩くのも迷惑な話やと思いますが
シルバーカー(座れるヤツね)にすればいいのにと思いますが
「あれは年寄りが使うものや!」と言いましてね
(私としては82やし条件はじゅうぶん満たしていると思いますが)
さっそく今日は自転車を買いに行くと思います。
今はこんなふうに思っていますが私も82になったら
義母みたいになるわなーと思っています。
82まで生きてるかなー?
相変わらずコルセットははずさないままですが
コルセット、超お気に入りです。
義母「腰、まだ痛いし今日は湿布くださいって言うてみよかなー」
私「今まで湿布出さはらへんのは必要ないからちゃう?
そんな無駄遣いするから健康保険、赤字になるんやで。湿布いらんし!」
でもね、やっぱり義母が先生に
「先生、まだ痛いし湿布したらどうかな、と思うんですけど。」って言うたんです。
先生どう言うたと思います?
「それはいい考えです。試してみる価値はありますね!湿布出しておきましょう!!」
え?え?えーっ?!

そらなー、赤字になるわなー

この国はどうなっていくんでしょうか?
コルセットですが、作戦をかえました。
義母には好きなだけしてていいよ、と言うてます。
寒さには強い義母ですが、暑さにはめっきり弱いので
真夏にははずさざるを得ないとみています

そしてお買い物に行くのに自転車を押して(乗らないのよ)行きたいけど、と先生に聞いていました。
重たいものは持ったらいけないので、いいよ、と言うてはりましたわ。
自転車を押して歩くのも迷惑な話やと思いますが
シルバーカー(座れるヤツね)にすればいいのにと思いますが
「あれは年寄りが使うものや!」と言いましてね
(私としては82やし条件はじゅうぶん満たしていると思いますが)
さっそく今日は自転車を買いに行くと思います。
今はこんなふうに思っていますが私も82になったら
義母みたいになるわなーと思っています。
82まで生きてるかなー?

Posted by
ふしぎのくにのアリbaba
at
08:13
鬼の首、とったどーーー
夫がね、今「白い巨塔」を読んでいて(今ごろですが・・。)
「超おもしろい、超おもしろい」って言うてたんです。
「ふーん、そうなん?」って適当に聞き流していたんですが
「いや、それが超おもしろいんや!ザイマエなんとかかんとか・・」
・・・・・「え?ザイマエて・・・?」
おとうさん、ザイゼンゴロウやし!
「なにっ!なんで知っとんや?読んだことあるんかっ?
」
いえ、読んだことないですが
ドラマも見たことないですが「ザイゼンゴロウ」は日本の常識でしょう?
ねぇ?そう思いませんか?
「鬼の首とったような顔して、しばらく言われるなー」って、甘い!
一生忘れまへんでー
「超おもしろい、超おもしろい」って言うてたんです。
「ふーん、そうなん?」って適当に聞き流していたんですが
「いや、それが超おもしろいんや!ザイマエなんとかかんとか・・」
・・・・・「え?ザイマエて・・・?」
おとうさん、ザイゼンゴロウやし!
「なにっ!なんで知っとんや?読んだことあるんかっ?

いえ、読んだことないですが
ドラマも見たことないですが「ザイゼンゴロウ」は日本の常識でしょう?
ねぇ?そう思いませんか?
「鬼の首とったような顔して、しばらく言われるなー」って、甘い!
一生忘れまへんでー

Posted by
ふしぎのくにのアリbaba
at
18:01
消費税上がるけど買わないYO
9年乗ってるワゴンR、車検ですねん。
買わへんでー
あと2年乗ります。
今日、夫が働いている会社の近所の車屋さんに持って行ったので
昨日から実家の父の車を借りています、代車。
なにせ夫の車はミッションなんで・・
乗れません
つまり、今日は車がないと仕事に行けないので父から借りました。
新車です
↓

イースのトヨタバージョンのなんですが
2年後に私にくれるそうです。
「えー、イース、いらんし」と言うてましたが
今日乗って見て考えが変わりました。
やっぱりもらおうかなー
イース、ワゴンRに比べても紙みたいです。
乗っていて軽い車やなーってわかりますね。頼りなーって感じ。
スペアタイヤも装備されてないそうです。
軽くないとあそこまで燃費よくならへんねんなー。
まー、よく走る車ではありますね、軽いし。
時速60キロ、ピューッとでます。
↑ ここまでけなしてもらう?
うん、もらおうかなー
軽でも買ったら100万円やしなー、イース、悪くないか、
つっかけ替わり、雨にも濡れへんし。
おとうちゃん、そう言うことなんで2年ほど考えるわー
買わへんでー

今日、夫が働いている会社の近所の車屋さんに持って行ったので
昨日から実家の父の車を借りています、代車。
なにせ夫の車はミッションなんで・・


つまり、今日は車がないと仕事に行けないので父から借りました。
新車です


イースのトヨタバージョンのなんですが
2年後に私にくれるそうです。
「えー、イース、いらんし」と言うてましたが
今日乗って見て考えが変わりました。
やっぱりもらおうかなー

イース、ワゴンRに比べても紙みたいです。
乗っていて軽い車やなーってわかりますね。頼りなーって感じ。
スペアタイヤも装備されてないそうです。
軽くないとあそこまで燃費よくならへんねんなー。
まー、よく走る車ではありますね、軽いし。
時速60キロ、ピューッとでます。
↑ ここまでけなしてもらう?
うん、もらおうかなー

軽でも買ったら100万円やしなー、イース、悪くないか、
つっかけ替わり、雨にも濡れへんし。
おとうちゃん、そう言うことなんで2年ほど考えるわー

Posted by
ふしぎのくにのアリbaba
at
19:42
雪積もりました~
どうよ?
朝は道路もかなり積もっていて
スタッドレスはいてないとムリ、状態でした。
私は今日は休みでしたが夫は出勤でした。
でもね、おとうさんの車スタッドレスはいてるんです。
滋賀からこっちへ引っ越してくるときに
このスタッドレス、オークションに出したのですが結局売れず
こっちへ持ってきていて冬はタイヤ交換してるんですが
今日、ついに威力を発揮しました

その上四駆やし


オリンピック始まったしこの雪やし
ますます盛り上がりますねー

みんなにメダルとってほしいけど、なかなかねぇ。
がんばれーーー

Posted by
ふしぎのくにのアリbaba
at
17:48
いただきもの続きです
今日はコレ↓

叔母が送ってくれたそうです。
母から「取りに来ー」って電話があり、もらいに行ってきました。
徳島にいつからこんな名物ができたんでしょう?
めっちゃおいしいでーーす
これはイチゴ味で期間限定やて。
おばちゃん、私もいただきましたよ、ありがとう

叔母が送ってくれたそうです。
母から「取りに来ー」って電話があり、もらいに行ってきました。
徳島にいつからこんな名物ができたんでしょう?
めっちゃおいしいでーーす

これはイチゴ味で期間限定やて。
おばちゃん、私もいただきましたよ、ありがとう

Posted by
ふしぎのくにのアリbaba
at
22:35
節分ですね
ここのところ寒さが緩んで過ごしやすいですね。
さて、今日は節分ですがどうされました、お宅?
私はね、もちろん買うつもりでしたYO!

しかーし、これはね、なんと、お隣の奥さんからいただきました~
具だくさんで、ずっしり重た~い巻き寿司でした。
2本いただいたんですよ。おいしかったー!!
良いお隣さんに恵まれてとっても幸せな我が家です。
さて、今日は節分ですがどうされました、お宅?
私はね、もちろん買うつもりでしたYO!
しかーし、これはね、なんと、お隣の奥さんからいただきました~

具だくさんで、ずっしり重た~い巻き寿司でした。
2本いただいたんですよ。おいしかったー!!

良いお隣さんに恵まれてとっても幸せな我が家です。
Posted by
ふしぎのくにのアリbaba
at
19:10